いらっしゃい、店長ですみません。

2018年5月5日より新高円寺にオープンした水道橋博士のお店「はかせのみせ」の店長日記。

変なトコこだわるよね

f:id:hara1000:20170926230522j:plain

♬こだわりなんて捨てちまえ ムダな時間はいらないぜ 何よりそんなの儲からない♬

斉藤和義さんのHello! Everybody!の冒頭の歌詞ですが、これは吉野家のCMソングだったんです。サビでは、♬Hello! Everybody!おなかがすいたろ?♬と吉野家のCMソングらしい歌詞が出てくるんですが、なぜ歌い出しがこうなのかというのは、斉藤和義本の中で語られているんですが、狂牛病の問題でアメリカ産の牛肉が輸入されなくて、あれだけ♬牛丼一筋300年、うまいの安いの美味しいの〜♬と歌われてた吉野家が、その牛肉、牛丼へのこだわりを捨てて、豚丼を出して窮地をしのいだ事を歌詞にしているんです。こだわりなんか捨てちまえ、その道一筋だったけれど、ずっと牛肉にこだわっていたらあの窮地を脱し得なかったと思えばこの詞の意味がとても刺さりますよね。その事を知って以来、ボクも変なこだわりは持たないようにしようと思っています。

春先にずっとロン毛だったボクの変なこだわりを断ち切ってくれたのは水道橋博士さんでした。お手伝いしているザ☆フランス座の打ち合わせ後、中野へ散歩していた帰りに、博士さんが明日収録あるから髪の毛整えようと、1000円カットに入っていかれる時に、あぁボクもこれ切られるんだろうなぁとついて行くと、案の定、バッサリいかれた訳です。1000円カットのおじさんも、20年やってるけど、こんな長さ切った事は無いと。そりゃそうだろう。ポリシーを持ってロン毛にしている人が、断腸の思いで断髪するのに、1000円カットに足を運ばないだろうと断言できる。そんな事があってから、拍車をかけるよかけるようにこだわりは捨てている。こだわりの断捨離だ。

ところがここへ来てこだわりを捨てるというのさえこだわっていやしないかと、こだわりを捨てるインフレが起こりつつある。少しくらい何かこだわりたいなぁと思っている矢先、目に飛び込んで来たのはこだわりの塊みたいな人だった。桑田真澄さんの息子のMattだ!美容中毒と言われるほどに顔面にこだわりまくっている。あの顔を見て以来ずっと何かモヤモヤした気持ちがあった。何に対してボクはモヤモヤしているのだろうかと。それはそこまで顔面にこだわる必要があるのかな?という単純な事だった。モデルという職業柄こだわらずにはいられないのは分かるけど、それでも美容中毒と言われるほどこだわる必要があるのかと、俄然興味が湧いたのを覚えている。そんなに中毒になる程自分の顔面にこだわった事は無かったので、この際、こだわりを捨てすぎて何かにこだわりたかったボクにとって渡りに船とばかりに、顔面にこだわってみようと、今こだわっているんです!何が?どこが?と思われるでしょう、それは、ヒゲです。ヒゲの脱毛です。

オシャレでヒゲを伸ばすのが流行って久しいですが、昔はヒゲなんか生やしてたらそりゃ白い目で見られたもんですよ。無精髭なんて、無精だと烙印されてる訳ですから。ボクも春先まではずっと下唇の下だけ、清志郎さんが伸ばしてたように伸ばしてたんですが、それもすっぱり剃ってしまって以来、ずっとヒゲも剃ってたんです。しかしなかなかヒゲが濃いので剃るのが毎日大変なんですよね。そこで顔面にこだわってるMattさんを見た時に、あ!ヒゲ脱毛したろ!と思っちゃったんです。ピンセットで、チマチマ最初はもみあげの下辺りから、チマチマと。日増しに脱毛の面積を広げてたんですが、ある日一気にあご周りを抜き去ってやったんです。ただしピンセットで抜くだけなので、抜いた次の日はちょっと腫れてたけど、まぁさっぱりした上に、ヒゲ剃りも楽でいいね。まだ鼻の下と、下唇の下は抜いてないけど、そのうち抜くのかなぁ。

と、脱毛にこだわってるんですよ。こだわってるってのも変ですが、あのチマチマした作業が楽しくなっちゃって気がついたら全部抜いてたと言うのがホントなんだけど。

 

で、こだわり捨ててねぇじゃねぇか!って話だよね。それじゃいけないってんで、ずっとこだわってたのがカメラはOLYMPUSってことがあるんですが、フィルムの時代からOM-10を使ってて、あの水木しげるさんも使ってたOLYMPUSL-1ってのも持ってたくらいホントOLYMPUSにこだわってたんです。コンデジのSTYLUS XZ-2という名機も、出た当初のPENも。ホントにOLYMPUSにこだわっていたんです。だから本当はOM-D E-M1もしくはE-M5 Mark IIが欲しいなぁとは思ってたんですが、センサーサイズがAPS-Cクラスがいいなぁ、できたらフルサイズと思ってたので、そうなるとOLYMPUSだと無いんだよなぁ。やっぱりCanonかぁと思ってた時に、ダラダラとメルカリでカメラを見てたんですよ。でも最初はOLYMPUSだったんだけど、この値段なら型落ちのCanon買えるんじゃね?と見たらあの名機7Dも全然安くなってんじゃん!でも今更7Dもねぇだろ、他に手頃なのねぇかなと見つけたのが写真の70Dでした。散々Canonのホームページで比較して検討した結果、これにしたんだけど、今日届きましてね、いや〜いいですよホント。なんで70Dで撮った写真のせねぇんだよって話だよねホント。こだわりなんか捨てちまえだよホント。

f:id:hara1000:20170926234724j:plain

ちなみにメルカリで買ったんだけど、購入代金のほとんどと、今月までの5%オフのクーポンでかなり安く買えたのね。もう物々交換みたいなもんでしたよ、フィギュアとかTシャツ、それこそ300円で売ったスピリッツがカメラになったんで。

先週の週間東洋経済に流通新大陸の覇者「メルカリ&ZOZOTOWN」の特集があったけど、これ読んですぐにメルカリ初めてもなかなか最初は買い手がつかないと思うんですよ、じゃどうやったら売れるかって指南書をnoteにアップしてるんで、ぜひ合わせて読んで欲しいなという宣伝を最後に。

メルカリで発売当日の週刊マンガを300円で売る訳|原田専門家|note(ノート) https://note.mu/haradasenmonka/n/nefe5eca6cb65