いらっしゃい、店長ですみません。

2018年5月5日より新高円寺にオープンした水道橋博士のお店「はかせのみせ」の店長日記。

編集とは料理でいう盛り付けだ!

f:id:hara1000:20180203012723p:plain

もう表題通りなんだけど、編集作業というのは、料理で言うところの盛り付け作業のようなもので、素材を切って並べる。飾りにツマモノなんかを添えながら。そんな作業なんです。そこにセンスが出るのはやっぱり料理も編集も同じで。ただ、ことテレビに関しては多くの意見を反映しつつとなるので、なかなか個性とはならないが、番組の色を出す、その番組の色がそのディレクターの個性と重なるとグっと響くものになるんじゃないのかなぁと思います。

さて、ボクは最近ってか去年の秋からなんだけど、MXテレビで番宣の編集をお手伝いしていまして、今日のラインナップはこちら!つっていろいろ番組のダイジェストが流れてナレーションで紹介してるヤツ。最近は各局どこでもやってるんだけど、MXもやってるのね。その編集をしてるんですが、これがね、まぁ楽しい。だいたいボク好みの番組しかないからってのが大きいけど。ひるキュンに5時夢、バラダンとそりゃご馳走でしかない。素材がご馳走なんだからできあがる料理はもうべらぼうに大好物になるに決まってるじゃない。あと、土日には4分バージョンってのがあって、天気予報付きのとそうじゃないのとあるんだけど、それこそ番組の面白いトコだけ流れててこれだけみたらホント番組みたくなるような感じなんだけど、ところがこういうのって、別に誰に褒められるでも、いいトコ抜いてるなぁなんて誰も気に止めないし、ただただ毎日、毎週流れていくだけ。しかしそこにも誰かしらが考えて作ってるってことですよ。

そんなことをしているからってのも前後してるというか、そんなことをするようになったのも、もともとそういう素養があったんだろうなと思ったんです。実家はうなぎ屋なんですが、仕出しというかね、田舎のお店なもんで、うなぎだけでなくて、昔は結婚式のオードブルだったり、お祭りの時とか、なんかしらオードブルだったり、弁当もよく作ってましたね。その盛り付けを手伝っていたんですよ子供の時に。母親の作った見本通りに盛り付ける、美味しそうに、見た目がよくなるように盛り付ける。そんなことをしてたから、素材を並べることには何かしらの素養というか、素質を鍛えられていたんじゃなかろうか。素材が食材から映像に変わっただけで。

思い返せば、その言わばサンプリング手法も、あれは90年代後半にボクはテクノに没頭していまして、サンプリング音源でいろいろ曲を作ってはいたんですね。DTMの黎明期に、機材をヤフオクで買ってはシーケンスを組み立てたり、電気GROOVの卓球さんが使ってると聞いて買ったYAMAHAのSU700買ったり。あれでファミコングーニーズと、シンディーローパーのグーニーズをサンプリングして作ってたなぁ。当時ローランドのグルーヴコンテスト、グルコンが久しぶりに開催されるってんで、応募したら最終選考6作品にまで残ったんだけど、決選投票がWEB投票だったんだけど、それ知ったのが締め切りの前々日で、組織票すら投票出来なかったってかそんな組織持ち合わせてないんだけど。(ちなみにHONDA ENGINEって曲です)その後、サンプリングに飽き足らなくなって、リズムマシンで打ち込み始めるんだけど。そういうサンプリング文化も経由しつつ、映像のサンプリングに行き着くと。その間に文字の、文章の編集もしてるから、もともと編集が好きなんだと思うわ。

一昨年くらいにはテレ東のある番組のお手伝いをしてた時期があって、ロケ素材のヌキを作るんだけど、よく言われるのが「強いオン」なんのことかっていうと、街録してきたインタビュー素材や、お店の人のロケ素材の面白いトコだけヌクんだけど、その面白いトコの特にインパクトの強い喋ってる素材のことを「強いオン」といって、それを膨大なロケテープといっても当時はすでにSDカード収録のデータだったので楽だったけど、そこから抜いて並べて、さらに面白くなるよう順番を前後したり、あっちのオンをこっちにひいいて、絵は差し替えてみたいなことをしてて、短い間だったけど鍛えられたね。そのスピードを。

で、そんなこんなをずっとしてるから、知らず知らずの内に鍛えられてるんでしょうね、自分でも気づかない内に。この前のザ☆フランス座のオープニングがまぁ言わばサンプリング手法ですが、いいトコ取りのいい感じに並べたモノだったんだけど、あれは相当ダースレイダーさんのリリックに助けられましたね。あと、元の素材の良さに。ボクのしたことなんかホントにいつも使ってるタイトルを最後につけたくらいなもんで。いいのができたなぁ。これココがポイントなんだよなぁと、博士さんにも言わずに一人ニンマリしてたんだけど、まんまとそのポイントを突いてこられて、ジャイアンじゃなくても「おぉ心の友よ〜」って感じでしたね。ま、見りゃだれでもアソコはシビレると思うけど、伝わって良かったな。

そんな抜群の素材で綺麗に盛れたザ☆フランス座のオープニングをどう〜ぞ。

ぜひチャンネル登録してくださいね。1000人に満たないと今月末で広告収入なくなっちゃうんですよ。といっても年に5〜6千円なんだけど。新しいネタを考えてはいるんだけど、なかなかアップできていないのでそれはそれで急ぎますので、ぜひマジで登録だけでもしといてね。


水道橋博士トークショー ザ☆フランス座5オープニング

 


HONDA ENGINE

 

藝人春秋2 上 ハカセより愛をこめて

藝人春秋2 上 ハカセより愛をこめて

 
藝人春秋2 下 死ぬのは奴らだ

藝人春秋2 下 死ぬのは奴らだ

 
藝人春秋 (文春文庫)

藝人春秋 (文春文庫)

 

 オートサジェスト機能に対応しているよ!

store.line.me