いらっしゃい、店長ですみません。

2018年5月5日より新高円寺にオープンした水道橋博士のお店「はかせのみせ」の店長日記。

インバウンド(3月16日 土曜日 晴れ)第317話

f:id:hara1000:20190503184120j:plain

またも外国のお客さんが。フランスから観光で2週間来てたそうで、大阪や京都をまわって、あと2日は東京を楽しんでいると。たけしさんは監督としてとても有名だと言ってたよ。

f:id:hara1000:20190503184140j:plain

インバウンドのお客さんに限らずだけど、特に外国の方には優しく接したいと思ってて、それは昔ドイツ旅行をした時にとても親切にしてくれたのが本当に助かって嬉しくて、ボクもそうしようと決めてるからなんです。言葉もわからず道もわからずな時は拙い英語で話しかけるようにして。しかし最近はgoogle翻訳ってのがあって、ま当時もあったけど、便利になったもんだね。困ったらそれで話せば訳してくれるから怖いもの無しだよ。逆にそれがあるからもう何処へでも電波さえ拾えれば行けるよな。

f:id:hara1000:20190503184148j:plain

トートバッグにつけると超カワイイね。

f:id:hara1000:20190503184156j:plain

よく見てこれTAKECHANマンじゃないの、FAKECHANマンなのよ。フェイク!

 

hakasenomise.official.ec

事件は会議室で起きてるんじゃ無いレインボーブリッジで起きてるんです!(3月15日 金曜日 晴れ)第316話

f:id:hara1000:20190503182521j:plain

そういえば3日ほど前に事件が起こったね。書いてるのがもう完全に令和の連休中なんですっかり忘れてるけど、連日の報道でやれどうしたこうした、芋づる式だどうだと騒いでおりますが、令和になって沈静化しておりますよ。事件も事故も時には戦争もそうやって風化してしまうんだなぁ。

f:id:hara1000:20190503182526j:plain

嫌な思い出もいい思い出も、時間とともにディティールが薄れ、思い出として塗り替えられてしまう。いい意味でも悪い意味でも。しかしこれが歴史となるとそうはいかないとうか、そうしちゃいけないというのがこのところの問題でもありますね。

ま、あまり難しく考えず、なるようになるさ、ケセラセラ。ところでずっと慣用句のように使ってた「なるようになるさ、ケセラセラ」ってヒッチコックの映画『知りすぎていた男』の主題歌だったのね。1956年の話。なんでそんな事しってるんだろうね。ずっと昔からなんとなく耳にしてたけど、由来や元ネタって知らなかったなって事結構あるよね。他何があるか知らんけど。

今月のイチオシ商品

hakasenomise.official.ec

ジェネレーションギャップ(3月14日 木曜日 晴れ)第315話

f:id:hara1000:20190503164800j:plain 

ジェネレーションとのギャップは山ほどあるけれど、ジェネレーション、世代とのギャップを感じたので書き残しておきたいと思います。

全くボクにとっては当たり前すぎて気づかなかったのですが、翻訳家と言えば戸田奈津子戸田奈津子といえば翻訳家、誰もが知ってる常識だと思って何も疑問に思わず上の画像のように、『『TAKESHI ARMY』たけし軍団/翻訳:戸田奈津子』とやってたんですが、なんと24歳のヤマモトくんにしてみたら、一体全体、戸田奈津子って誰なんだ?と全く意味がわかってなくずっと不思議に思ってたそうです。ある日、その戸田奈津子が翻訳家だと知り、そう言う意味だったんですねと、ポップの意味が理解できたと。世代間の常識は世代をなかなか飛び越えることはなく、昔のボクら世代でいえば『察してしかり』や『言わずもがな』も、ちゃんと伝えた方が勘違いもなく、無駄がないでしょということになるそうな。しかし言われるがままの指示待ち人間に育ちやしないかとも思う。粋な計らいも察することなく流されてしまって粋にくい世の中だよなぁ。

f:id:hara1000:20190503164804j:plain

火消魂とのコラボTシャツだよ。そろそろちょうどいい季節になってきたんじゃない?

f:id:hara1000:20190503164823j:plain

カワイイ柄でしょ、丸三角ニョロニョロって〜の。

f:id:hara1000:20190503164829j:plain

どっちなんだよな、次来ても有るのか、無いのか。確かめに来てくれよな!(予告の時の悟空の口調で)

 しかしこれ勝負つかないね。

hakasenomise.official.ec

定休日(3月13日 水曜日 晴れ)第314話

f:id:hara1000:20190331164931j:plain

水曜日は定休日なんですが、定休といえば庭球でテニスを思い出すんですが、吉田戦車さんの漫画でひたすらテニスに行くことを隠してるキャラ出てきたのなんの漫画だったっけ?

hakasenomise.official.ec

TAKESHI!TAKESHI!と(3月12日 火曜日 晴れ)第313話

f:id:hara1000:20190503152026j:plain

店内のいたるところにある肖像。一目で誰とわかるものから、誰なんだろうと言うものまで。

f:id:hara1000:20190503152030j:plain

たまにはドット絵になったり、写真や絵だったり。

スペインから来たという写真の先生をしつつ、スペイン料理屋でバイトしてるという方が、「たけし!たけし!」と。やっぱり風雲たけし城は有名で、それで知ってると。映画もアウトレイジとか知ってると言って喜んでたんだけど、コマネチだけはダメだって。ロシアだからなんとか言ってたのと、あのポーズが卑猥なのかなって感じだったけど、まったく英語分からずでした。(スペイン語ではなかったンゴ)

その後ドイツの方がいらして、ヤマモトくんがかけてたアジアンカンフージェネレーションを気に入って、教えてくれと言ったので、メモして渡した。彼は京都、大阪と、なんちゃら島でアートが何とかと言ってたけど、分からずで悔しかったなぁ。あれ欲しいわ、「歯出てるから歯に当たらへん?」ってやつ。(ポケトークね)

その後お店のたけし像に馴れ馴れしく頭を触る2人組が来たのでけしからんと思って怒ってやろうと出て行くと、見るからに若い子で、もしかしたら高校生なのかなと思い、高校生?と聞くと、そうですと言うので、それならとオフィス北野リセのチラシを渡して、優勝したら30万だから、応募せぇよと、渡しておきました。

f:id:hara1000:20190503152039j:plain

f:id:hara1000:20190503152059j:plain

ザクザク、今時犬が掘れるような場所はないよね、せいぜい公園の芝生や舗装されてないとこだもんね。きっと財宝うまってるよ。水道管って財宝が。昔工事現場の銅線盗んで捕まった人おったね。今じゃ身体中刺青だらけで、アマゾンプライムの番組で若い女の子がタトゥー入れるのを止めるように説得する番組やってたけど、言い負かされてたな。あ、後藤真希の弟だわ。出所後本出しててそれも読んだよ。なかなか骨のある奴なんだよな。銅線盗んじゃうけど。

 

hakasenomise.official.ec

R-1(令和元年)(3月11日 月曜日 晴れ)第312話

f:id:hara1000:20190503141714j:plain

当然この時は知りもしないんだけどね。R-1の決勝があったね。

画像は昨日放送の有吉いいeeeee!の模様。お店の前で待ち合わせてるのに、何一つ触れることなく。

f:id:hara1000:20190503141719j:plain

石田ニコルさんが持ってる大きな扇子、まだあるよ。

R-1は見事というか、まぁそうかという結果でしたね。圧倒的でなかったのは作戦がちと言うかネタの構成上ハズしにくい作りだったなぁと後になって気づきますね。他のが次どうすんねん?って感じの初戦に対して、粗品くんのネタは同じパターンでも変化球の持って行き方が自在であっぱれやね。

 

有吉いいeeeee!効果あるといいね。

hakasenomise.official.ec

有吉ぃぃeeeee!(3月10日 日曜日 晴れ)第311話

f:id:hara1000:20190426175247j:plain

テレ東の「有吉ぃいeeeee!」の放送でした。

お店の前でゲストの石田ニコルさんと待ち合わせということでしたが、放送では何もふれられておりませんでしたね。

f:id:hara1000:20190426175301j:plain

石田ニコルさんは以前、王様のブランチの時にもご来店いただいておりまして、その流れでお店で待ち合わせだったんですが、当初は色々お店の中のモノをいじってみたいな感じでお願いしま〜す。と打ち合わせしておりましたが、お店の前で完結してしまいました。

放送には全く映ってませんでしたが、色々有吉さんともお話しさせてもらいました。あまり放送されてもいない内容をベラベラ書くのもどうかと思いますが、少しだけ書かせていただきます。

有吉さんが、立派だなぁと思ったのは、「はかせのみせ」で待ち合わせをするということで、事前にこのブログや、ツイッターで確認して、ボクのこともよくご存知でした。それで、このお店の中に入ったらめんどくせぇなと思って入って来られなかったんだと思うと納得です。だってボクを含め、色々いじるポイント多すぎて番組ブレちゃいますから。

 あと、来ること分かってたんで、有吉さんの著書「現代用語のクソ知識」を目立つところに仕込んでおいたんですが、それは事前にスタッフの方がそっと目立たないところに隠してました。

現代用語のクソ知識 (双葉文庫)

現代用語のクソ知識 (双葉文庫)

 

 

hakasenomise.official.ec