いらっしゃい、店長ですみません。

2018年5月5日より新高円寺にオープンした水道橋博士のお店「はかせのみせ」の店長日記。

時代を味方にするには

f:id:hara1000:20180120013526p:plain

今日ニュースで知るより先にtwitterで回ってきた画像にハっとして、前後のツイートをたどり、ことの次第を知りました。電車の中で出産したというニュース。最初は母子の状況がわからずどうだったんだろうと思ってましたが、どちらも無事だったそうでなにより。生まれたお子さんが鉄男、鉄子になることを願うばかり。

それはさておき、その後

『緊急事態だってのに、写真とか動画平気で撮るやつはなんなんだ腹たつわ。隣で撮ってたやつには言ったけど、もっと他にも撮ってた人がいるんだろうなクソだな』

というツイートを見かけ、いやいや、緊急事態だからこそ撮るのが今の時代だろと。

そりゃ撮られること事態を好まない人もいますが、記録し、残すことがどれだけ今後に役立つことか。逆に緊急事態でもないのに終始監視カメラは回りっぱなしなことを考えれば、常に撮られているという意識を持つことで、当然犯罪の抑止力にもなるし、犯罪や緊急事態が起これば証拠として残すことも、また事件の解明にも役にたつことを考えれば、緊急事態だからこそ撮ってしかるべきなのに。

そのツイートのリプに

『有り得ない‼️ 写真とか動画なんて、旦那にも撮られたくないわ‼️ じゃあお前ら今すぐパンツ脱げ‼️ 撮ってやる‼️ …すみません、余りにもプライバシーの侵害だと思ったので許せなくて…』

って、そういう問題じゃないだろ。これ言うてる人は緊急事態にカメラを構えてる人を下半身が見えるから撮っておこうと思って撮っているとでも思っているのか?そんな自分のゲスなモノサシだけで測るもんじゃない。きっとカメラを構えてた人は、やった事件事件!ツイートしたらテレビ局から取材されるかな?いいねいっぱい付くかな?RT伸びるかな?バズるかな?としか思ってないに決まってるのに。

余りにもプライバシーの侵害だと思ったというのは、出産だったということが分かった上で書かれてると思うんだけど、突然電車内でオンギャ〜と聞こえてきて、わ!出産してるカメラカメラ!とはならんだろ、何が起きているのか把握するまでそうとう混乱してる中、カメラを回せるってのは相当な度胸の持ち主だよ。もしくはいいね乞食。

当人はどう思うか分かりませんが、旦那さんがこの話だけを聞くのと、たまたま居合わせた乗客が撮ってた映像があるのとではどちらが嬉しいか。お子さんが大きくなってお母さんに話を聞いたときに、その映像があることがどれほど命を大事に思うだろうか。おそらく、お子さんが物心ついて大きくなったときには撮れてないことがありえないというような世界になっていても不思議じゃないんだけど、それだったら尚更嬉しいと思うんだけどな。

常識も時代とともに変わっていく、今の若いもんはってピラミッドの中にも落書きされてたなんて話もあるくらいだからそれはもうずっと言われてる。若いときに植え付けられた常識のまま何十年も通用する方がおかしい。

上手に時代を味方にできないでいると、どんな才能があったとしてもペンは剣よりも強しと一刀両断されてしまう。そういう時代を味方にしなくちゃやっていけないんだと思う。小室さんはこの時代の前に活きたから、今の時代には活きづらくなってのことなんだろう。才能だけじゃ売れない。やっぱり時代という追い風を味方につけて舞いあがらなければならないと本当に思う。時代を嘆く前に、時代を味方につける方法を考えた方が建設的で前向きだ。その時代の風を読み間違えて出てきたはいいけど、結局なんだったのと消えてゆく人も多い。あの鷲鼻の絡む人全てをスベらせてた人とか。そうなるともういかに目立たず稼ぐのか、いや稼ぐだけが全てではないが、成功をおさめるか。何を持ってして成功とするのかは人それぞれだけど、どの商店街にもある豆腐屋か畳屋が一番の成功例じゃないのかなぁってホントに思う。

あとこれからは葬儀ビジネスですわ。これからベビーブーム世代がこぞってあの世行きになるんだから葬儀ビジネスですよホント。病院と癒着してんだろうなぁ葬儀屋。どうやってそこに入り込むかつったらやっぱりネットだね、スマホのアプリで霊柩車呼べるとか、ウーバー葬儀っしょ。

最後に若い頃の信長の言葉を記しておきます。

「たわけめ 生きてて死なずにすむか」

store.line.me

YouTubeのチャンネル登録してねってレターするね٩ಠ々ಠو

letterpot.otogimachi.jp

 

時代をつかみとる思考 (カリスマの言葉シリーズ)

時代をつかみとる思考 (カリスマの言葉シリーズ)