いらっしゃい、店長ですみません。

2018年5月5日より新高円寺にオープンした水道橋博士のお店「はかせのみせ」の店長日記。

ZOZOの株価が下がったので(2月15日 金曜日 晴れ)第288話

f:id:hara1000:20190330153949j:plain

お店のツイートを見てこの日何してたかなと思い出しながら書いているんですが(たまにその日に下書きしている日もある)この日はZOZOの株価が下がったからムーンライトを値下げしたと書いてたった。そう言えば年明け早々景気のいい話で大盤振る舞いしてたZOZOの社長も、自社の株価が下がってすっかり意気消沈したのか、ツイートをやめてしまったのもすっかり昔の話だな。たかがひと月前だというのに。なんでも株価が上がればそれを売りに出し、資産を増やしてやれ絵画だ、月旅行だとやっていたらしいが、株価が下がればそれもできず、ちゃんと本来の仕事に戻ったようだけど、ZOZO離れに歯止めが効かずどうなってしまうんでしょうかね。一番の失敗は自社ブランドがコケたことだと言ってましたので、そうならないように見習わないといけませんね。

f:id:hara1000:20190330153954j:plain

転ばぬ先の杖ならぬ、スベらに先にスリッパですわ。履いてよし!つっこんでよし!お土産によし!の三拍子そろったスリッパだよ。見ただけで笑みがこぼれるね。

f:id:hara1000:20190330153958j:plain
さて、これより下書きから加筆修正。

今日はいい加減ヤマモトくんにまるっきり任せようと思ってたら、昨晩通販が動いたので配送しに行く。そのまま色々話しながら閉店まで。

ヤマモトくんがお店のモチベーションが上がらないともらしていたけど、即座にいい返しが出来なかった。終わってから知り合いの漫画家の個展に駆けつける間、ずっと引っかかってたので考えていた。そもそもお店版のために弟子になったわけではないからそりゃそうなんだけど、師匠の言うことは絶対の世界なので、そうとも限らないんだけど、そういう徒弟制度に馴染みの薄い世代にしたらそう感じるのかもしれない。そういう世界なんだよと押し付けるのはもはやパワハラ以外のなんでもないと世間は言うんだろうけど、そういう世界に飛び込んだのであれば、剛に入りては郷に従えなんだとも思うが、そこにイノベーションも必要なんだろうなとも。

即座に回答はできなかったけれど、そうだ、お店のモチベーションは、お客さんだよ、お客さんの反応、くだらないポップ見て笑顔になる、面白がってスリッパを買っていく、そういう姿を見たいからだよとここに書いておくね。

hakasenomise.official.ec